追憶

父が雑記帳に記していることを娘のワタシが転記していこうと思います

戦時中

戦時中は農家でも

食物が豊富なわけではなかった

況してや疎開で親戚の子供が沢山いたので

かあちゃんも食事時は大変だったと思う

 

空襲の予告があった日は

家中の電気を消して真っ暗にする

晩飯を薄暗い縁側で

大勢揃って喰うのだが

かあちゃん

「早く喰っちめえ」

と急かせる

 

カボチャの入った雑炊を

慌てて喰うのには熱すぎる

喰い終わったのもつかの間

サイレント共に

『空襲警報発令―』と聞こえてくる

 

かあちゃんは覚悟を決め

現金と預金通帳の入った鞄を持ち

子供たちに防空頭巾を被せ

逃げる準備をさせる

 

ねえちゃんには

「一番いいものを着ちまえ」

と言う

たしかねえちゃんは七五三の晴れ着を

着せてもらったようだった

 

おばあちゃんとねえちゃんは手を繋ぎ

かあちゃんは自分とあんちゃんと手を繋いで

一目散に下の家の島ちゃんの防空壕

向かって走る

 

後ろを振り向くと

火が背中まで追ってくる

 

空中では飛行機が数十機

花火のような火を吐いて

空中戦をくりひろげている

 

また焼夷弾が落とされ

辺りが火の海になっている

 

暫く防空豪の中で空中戦の終わるのを

じっと待つ

誰かが恐るおそる防空壕から顔を出す

 

「どうやら終わったらしいな」

帰りには遠方の上空で

まだ空中戦が終わっていない

 

上の家、脇の原、隣の家

鍛冶屋の家が燃えている

 

本当に恐ろしい夜だった

 

我が家の裏にも防空壕があり

一度だけ入ったことがある

 

真っ暗で上からは水がぽたぽたと落ちてくる

子ども心に一刻も早く出たいと思う

ロウソクが消えると

不気味に感じて嫌だった

 

翌日、塔之越の田圃

B29が墜落したのをあんちゃんたちと見に行く

銀色のジュラルミンが辺りに散乱しているのと

アメリカ兵が黒焦げになっていたのを

遠くから見る

 

昭和17年、東京初空襲の際

防毒マスクが配給され

翌年の18年、女子挺身隊が結成される

子供の頃

防毒マスクを被ったかあちゃんの写真を

見た記憶があるが

あの写真は本家にまだあるのかな?