追憶

父が雑記帳に記していることを娘のワタシが転記していこうと思います

かあちゃん 3.

おふくろが若く30歳の頃

天理教を信じていた時期がある

 

風邪や腹痛などで具合が悪くなると

デエ(家長の部屋)の床の間の前で

痛いところや具合の悪いところをさすりながら

≪おたすけたまえ、おはらいたまえ…≫と唱える

 

効き目があるのかないのかわからないが

子を思う母親の真剣さに病魔も逃げ出すようだ

おふくろは一心不乱に続ける

不思議と良くなったような気がする

 

ある日おふくろに手を引かれ小田急線で

教祖と思われる家を訪ねる

たしか世田谷辺りだと思う

家屋と庭と室内だけ朧気に覚えていたが

どこの場所なのかまったく記憶にない

 

覚えているのは多摩川を渡るとき

電車の窓から見た川が

恐ろしくて泣きながらかあちゃんにしがみついたのと

周りの人が笑っていたことだけだ

 

≪溺れる者は藁をもつかむ≫というが

当時は生活苦で縋るような時期があったのかもな