追憶

父が雑記帳に記していることを娘のワタシが転記していこうと思います

かあちゃんリュウマチで野良仕事ができなくなり

畑にも田圃にも自分では行けなくなる

 

働けなくなっても畑の農作物が気になるらしかった

敏郎や末子にリヤカーを引かせ畑を見てまわる

ある日かあちゃん

「おめえ鍋転がしまで自転車で乗っけていけよ」

と言う

 

末子を前に乗せかあちゃんを後ろに乗せて

中古の自転車

三人乗りで鍋転がしの畑に行く

 

帰り道 かみの坂で三人分の体重が禍し

ブレーキが利かなくなる

焦って左右のブレーキを思い切り握りしめるが

ブレーキは利かず猛スピードで坂を下る

 

急カーブで後ろのかあちゃんを振り落としてしまった

お墓の側で漸く自転車が止まる

末子を残し急いで戻る

 

「おめえは人を殺す気か」

と言って怒っている

かあちゃんの顔は泥だらけで

まるで黄な粉餅のようになっている

 

ブレーキが利かなくなったことを

きっと知らなかったと思う

 

***

 

そんな頃

農作業が無理だと悟ると

かあちゃんは養鶏に夢中になる

 

土間で卵からひよこに孵すのを

徹夜で面倒を見ていた

 

いつの日か

東側の物置を片付け

網を張り鶏小屋が出来る

 

朝、鶏を小屋から出し庭で自由にさせる

夕方になると

「おめえ、鶏っこしまっちめえよ」

「うん」

両手を広げ腰を低くして

「とうとうとうとうとう」

と声を出し鶏小屋に戻す

 

たまに餌を与えたり

卵を回収したり手伝った

 

鶏が騒ぐので羽根やほこりが舞い上がる

敷き藁を取り替える時は大変である

頭が汚れるので頬被りして決死の覚悟で入る

卵を回収する時も手をつつかれるので油断できない

 

一度梁にはしごをかけて登ってみると驚いた

藁束の上には無数の卵が生みつけられていた

笊に集めてかあちゃんに知らせると

かあちゃんは喜んでいた

 

東側の物置の前に

仮の鶏舎があった時期があった

 

卵を集めたり鶏糞を集めたり手伝ったが

鶏の世話は姉や妹が専門になってしまった

 

f:id:bikokou-193:20201215143811j:plain

 

床屋

かあちゃん

「あんちゃんと二人で

にめえばし(二枚橋)の側の大作の床屋に行ってこい」

と言った

 

家にバリカンがあるのに何だろう

今もってわからない

 

自分には後頭部にハゲがある

 

若い頃のかあちゃんが野良仕事で疲れ果て

「囲炉裏傍で居眠りをして

囲炉裏の中におめえをおっことしちゃったんだよ、

わりいことしたなあ」

と言っていたことがある

病院

「大作の医者は女の先生でおっかなくねえから一人でいってこい」

 

と言われ

恐る恐る行ったことがある

 

医者にかかることは

滅多になかった

 

病院の大きなドアの前で

どうしようか暫く迷ったが

意を決してドアを開ける

 

女医さんが

「どうしたの」

「頭いてえ」

「じゃあそこのベッドにうつ伏せになりなさい」

 

うつ伏せになると先生はズボンを脱がせる

恥ずかしい

 

普通なら熱を測ったり喉を診たりするのに

子ども心に

(なんてことしやがるんだ)

と思う

 

こともあろうに

太い注射をけつっぺたにする

 

「ズボンを穿きなさい」

「うん」

恥ずかしさで金を払ったのかどうか

まったく覚えていない

アイスキャンデー

夏の暑い盛り

縁側で昼寝をしている時間

 

チリンチリンと鉦を鳴らしながら

アイスキャンデー売りが通りかかる

かあちゃんアイスキャンデー買ってくれ」

 

アイスキャンデー屋は待ってはくれない

どんどん遠ざかる

 

かあちゃん、買ってくれよー」

「しょうがねえな、今日だけだど!」

「うん」

 

キャンデー屋を追いかけ

ボンボンキャンデーを買ってくる

 

「そんなものべえ喰ってると腹ぼっこすど」

と言って

かあちゃんはまた横になり昼寝をする

 

自分は健康とか衛生とかはまったく考えていないで

しゃこくて甘いキャンデーに貪りつく

 

富山の置き薬

子供の頃

富山の置き薬屋が

行李を幾重にもしてある風呂敷包みを背負い

年に数回訪ねてくる

 

縁側で薬箱を開け

使用した薬を補充する

勘定を支払う直前になると

薬屋は子供たちに紙風船をくれる

 

ほっぺたを膨らませ

風船の中に空気を入れ

お手玉のように手で空中に浮かせて喜ぶ

 

子供たちは喜ぶが

金を取られたかあちゃん

鼻の穴を風船のように膨らませ

憮然としていた

 

洋品屋

夏が終わり9月初旬のある日

 

洋品屋が大きな風呂敷包みを背負い我が家に寄る

縁側で風呂敷を開き品物を並べる

 

かあちゃんジャンバー買ってくれよ」

と頼むが

 

かあちゃんはすぐに買うそぶりはしないで

さも要らないような顔をする

 

駆け引きが始まったのだ

暫く粘っていたところに親父が帰ってくる

 

「職人がそんな派手なものを着るな」

と怒っている

 

ただ裏地が赤いだけだったのに

 

結局その日は買わなかった

かあちゃん洋服屋

長い長~い戦いだった

 

食料品売り

かあちゃんは食物についてはとても神経質で

魚、豆腐など売り手が直接手に触れるものは

特にうるさかった

 

そういった商人が立小便などしようものなら大変で

「おめえ、良く手を洗えよ!汚い!」

と商人を怒りつけ

井戸端で手を洗わせる

 

買う量はハンパなく

イカやたらこなども

「箱ごと置いていけよ」

などと豪快な買い方をするので

商人を喜ばせる

 

商人の間では

「大工さんの家に行けば全部売れるよ」

と評判になる

 

魚屋など嬉しそうに

何度もなんども腰を曲げ

礼を言い空箱を自転車に積んで帰る

 

後ろ姿がじつに嬉しそうだった